1. ホーム
  2. 色絵
  3. 柿右衛門様式
  4. 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B

【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B 柿右衛門様式

【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B 柿右衛門様式
  • 【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B 柿右衛門様式
  • 人間国宝 十三代酒井田柿右衛門 風鎮 大変美しい作品t50
    ¥22,000 ¥12,540
    人間国宝 十三代酒井田柿右衛門 風鎮 大変美しい作品t50
  • 古伊万里 柿右衛門 蕎麦猪口 完品 鍋島 古九谷 色絵 そばちょく 金蘭手 民藝 赤絵 くらわんか 秦秀雄 民芸 盛期伊万里 初期伊万里 そば猪口
    ¥22,000 ¥12,540
    古伊万里 柿右衛門 蕎麦猪口 完品 鍋島 古九谷 色絵 そばちょく 金蘭手 民藝 赤絵 くらわんか 秦秀雄 民芸 盛期伊万里 初期伊万里 そば猪口
  • 柿右衛門様式 桃形向付 五客組 段箱付き 裏面に雛様の絵付け有り
    ¥88,000 ¥47,520
    柿右衛門様式 桃形向付 五客組 段箱付き 裏面に雛様の絵付け有り
  • 有田焼 武右衛門(作)希少品共箱、大花瓶高さ約28 Cm口部直径14.5 Cm.周り最大9 2 Cm
    ¥18,000 ¥10,260
    有田焼 武右衛門(作)希少品共箱、大花瓶高さ約28 Cm口部直径14.5 Cm.周り最大9 2 Cm
  • 古美術 十二代 酒井田柿右衛門 額皿 共箱 時代物 極上品 初だし品 C3255
    ¥35,000 ¥20,300
    古美術 十二代 酒井田柿右衛門 額皿 共箱 時代物 極上品 初だし品 C3255
  • 【扇屋】 十四代 酒井田柿右衛門「錦 山つつじ文 一輪生」共箱 高さ 約11cm 幅 約8cm 色絵 花文 花器 花瓶 有田焼
    ¥12,000 ¥6,840
    【扇屋】 十四代 酒井田柿右衛門「錦 山つつじ文 一輪生」共箱 高さ 約11cm 幅 約8cm 色絵 花文 花器 花瓶 有田焼
  • 慶應◆本物保証 人間国宝【14代酒井田柿右衛門(酒井田正)】本人作 錦竹文花瓶 貴重な14代襲名前作品 共箱付 高島屋取扱作品
    ¥121,000 ¥58,080
    慶應◆本物保証 人間国宝【14代酒井田柿右衛門(酒井田正)】本人作 錦竹文花瓶 貴重な14代襲名前作品 共箱付 高島屋取扱作品
  • 美術品 14代 柿右衛門 錦 苺花文 一輪生 高さ17センチ 最大直径9.5センチ 共箱 栞 窯元購入長期保管品 美品(検索 今右衛門)
    ¥13,000 ¥7,410
    美術品 14代 柿右衛門 錦 苺花文 一輪生 高さ17センチ 最大直径9.5センチ 共箱 栞 窯元購入長期保管品 美品(検索 今右衛門)
  • 人間国宝 十四代酒井田柿右衛門「錦 桜文皿」2枚セット(サイズ 直径15,0×高さ2,5cm)共箱、栞付 美品!
    ¥10,750 ¥6,128
    人間国宝 十四代酒井田柿右衛門「錦 桜文皿」2枚セット(サイズ 直径15,0×高さ2,5cm)共箱、栞付 美品!
  • 慶應◆人間国宝【十四代酒井田柿右衛門】作 錦草花文花瓶 高さ21.5cm 共箱・共布付
    ¥10,560 ¥6,019
    慶應◆人間国宝【十四代酒井田柿右衛門】作 錦草花文花瓶 高さ21.5cm 共箱・共布付
  • CD983 江戸時代 【古柿右衛門】 色絵花鳥紋 輪花皿/日本美術Ⅱ58頁掲載品 本物保証 美品H!h
    ¥27,500 ¥15,675
    CD983 江戸時代 【古柿右衛門】 色絵花鳥紋 輪花皿/日本美術Ⅱ58頁掲載品 本物保証 美品H!h
  • 【SAKURAYA】希少な本人作【 濁手桜花文香炉/ 人間国宝 十四代 酒井田柿右衛門】香櫨 有田焼 骨董品 古美術品 作家 在銘 共箱/栞
    ¥15,500 ¥8,835
    【SAKURAYA】希少な本人作【 濁手桜花文香炉/ 人間国宝 十四代 酒井田柿右衛門】香櫨 有田焼 骨董品 古美術品 作家 在銘 共箱/栞
  • 人間国宝【十四代 酒井田柿右衛門】錦 栗鶉文 額皿 共箱 皿立付 直径20cm YG24-0203
    ¥10,000 ¥8,500
    人間国宝【十四代 酒井田柿右衛門】錦 栗鶉文 額皿 共箱 皿立付 直径20cm YG24-0203
  • 古美術 古伊万里 柿右衛門 鉢 時代物 極上品 初だし品 C4478
    ¥20,000 ¥11,400
    古美術 古伊万里 柿右衛門 鉢 時代物 極上品 初だし品 C4478
  • 68◆初荷です ◆人間国宝 十四代 酒井田柿右衛門 錦 岩梅花鳥文花瓶 丁寧で繊細な絵付けです
    ¥25,000 ¥14,250
    68◆初荷です ◆人間国宝 十四代 酒井田柿右衛門 錦 岩梅花鳥文花瓶 丁寧で繊細な絵付けです
  • 送料込み 十二代 酒井田柿右衛門 柿型 香炉 香合 茶道具 古美術 骨董 人間国宝
    ¥32,000 ¥18,560
    送料込み 十二代 酒井田柿右衛門 柿型 香炉 香合 茶道具 古美術 骨董 人間国宝
  • 伊万里 銀火屋 柿右衛門様式 香炉 唐木 有田焼 伊万里 和骨董
    ¥38,000 ¥22,040
    伊万里 銀火屋 柿右衛門様式 香炉 唐木 有田焼 伊万里 和骨董
  • 【和美】十四代酒井田柿右衛門 本人作 濁手柘榴文皿 共箱 保証品
    ¥130,000 ¥62,400
    【和美】十四代酒井田柿右衛門 本人作 濁手柘榴文皿 共箱 保証品
  • 有田焼 人間国宝 柿右衛門 花絵組湯呑み 大小 栞付 古伊万里 古美術
    ¥12,000 ¥6,840
    有田焼 人間国宝 柿右衛門 花絵組湯呑み 大小 栞付 古伊万里 古美術
  • 有田焼 十二代酒井田柿右衛門窯 染錦 色絵 柿の図 鶴首型 花入 花瓶 飾瓶 無傷 茶器 花器 茶道具 古陶磁器 古美術骨董品 ERI226【遅日亭】
    ¥8,000 ¥6,800
    有田焼 十二代酒井田柿右衛門窯 染錦 色絵 柿の図 鶴首型 花入 花瓶 飾瓶 無傷 茶器 花器 茶道具 古陶磁器 古美術骨董品 ERI226【遅日亭】
  • 超稀少検定用モデル☆1964年製 SEIKO  Crown 572990 STP 金色のムーブメント 21石 手巻紳士時計 裏蓋に元保護シールが付 国産名機
    ¥158,000 ¥75,840
    超稀少検定用モデル☆1964年製 SEIKO  Crown 572990 STP 金色のムーブメント 21石 手巻紳士時計 裏蓋に元保護シールが付 国産名機
  • ☆激レア即決☆ ドラゴンボール 超戦士ウエハース 極 ブロリー 5000枚 キラ ヘッド シール 新品未開封 さん家祭り ビックリマン 風
    ¥29,999 ¥17,099
    ☆激レア即決☆ ドラゴンボール 超戦士ウエハース 極 ブロリー 5000枚 キラ ヘッド シール 新品未開封 さん家祭り ビックリマン 風
  • H-179 高級家具 ダイニング テーブル+チェア2脚セット 和モダン 無垢 天然木 梱包サイズ(足を外し)
    ¥15,000 ¥8,550
    H-179 高級家具 ダイニング テーブル+チェア2脚セット 和モダン 無垢 天然木 梱包サイズ(足を外し)
  • イギリスアンティーク家具 ネストテーブル テーブル コーヒーテーブル サイドテーブル 英国製 R-220
    ¥38,000 ¥22,040
    イギリスアンティーク家具 ネストテーブル テーブル コーヒーテーブル サイドテーブル 英国製 R-220
  • 全世界対応(AC100-120V/200-240V) シェーバー 水洗い可能 RM-W2470
    ¥12,335 ¥7,031
    全世界対応(AC100-120V/200-240V) シェーバー 水洗い可能 RM-W2470
    • 【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B 柿右衛門様式

      【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B, 柿右衛門様式 - inspire.biznetnetworks.com

      商品コード 8ccf4a11
      本体価格 14,250円
      ポイント

      6ポイント

      セブンマイル セブンマイル対象 マイルについて
      送料 送料込み(出品者負担)

      お届け予定日

      東京都千代田区にお届けする場合

      宅配受取り:2023年03月29日(日)~ 2023年10月21日(火)にお届け

      お届け・サービスについて

      管理タグがついている場合があります。予めご了承ください。ご使用の際に影響はございません。

      数量

      在庫有り

      ご利用可能なサービス

      • ラッピング不可
      • のし対応不可
      • のし名入れ不可
      • 仏のし対応不可
      • 配送日指定可

      商品説明

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_画像1 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_画像2 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_不昧公の正室・方子と娘・玉映の落款 閉じる

      不昧公の正室・方子と娘・玉映の落款

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_「如聴仙楽耳暫明」白楽天・漢詩文の落款 閉じる

      「如聴仙楽耳暫明」白楽天・漢詩文の落款

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_仙台藩医・木村寿禎の落款 閉じる

      仙台藩医・木村寿禎の落款

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_原本の断層画像写真 閉じる

      原本の断層画像写真

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_原本の断層画像写真 閉じる

      原本の断層画像写真

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_国宝・横笛の解説図(赤子の夜泣き) 閉じる

      国宝・横笛の解説図(赤子の夜泣き)

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_「源氏物語」横笛の巻・屏風 閉じる

      「源氏物語」横笛の巻・屏風

      二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B_「源氏物語」横笛の巻・絵図 閉じる

      「源氏物語」横笛の巻・絵図

      令和6年から「源氏物語」の作者・紫式部をモデルにしたNHK大河ドラマ「光る君へ」が放送されております。

      京都の公卿・大炊御門宗氏(おおいのみかど むねうじ)自筆「源氏物語」近衛基熙・旧所蔵

      自筆「源氏物語」の「横笛(よこぶえ)」の巻は、禁裏(京都御所)において書かれたものです。

      「横笛の巻」は、「国宝・源氏物語絵巻・横笛」として美しく描かれている

      自筆「源氏物語」の筆者である「大炊御門宗氏(おおいのみかどむねうじ)」は、室町時代の第103代天皇である後土御門天皇(ごつちみかどてんのう)の曽祖父です。
      したがって、出品した自筆「源氏物語」は、天皇の曽祖父の貴重な自筆です。大炊御門宗氏の長男・信宗の娘が大炊御門信子(のぶこ)であり、信子は後花園天皇の寵愛を受け准后として御所に居住し、皇子を生み後に第103代後土御門天皇として即位し、信子は生母・皇太后となる。現在の今上天皇と系譜がつながっている。

       関白・近衛基熙(このえ もとひろ)は、後水尾院(第108代後水尾天皇)の皇女・常子内親王と結婚。二人の皇女・熙子(ひろこ)は、甲府藩主・徳川綱豊と結婚。綱豊は、のち第六代将軍・徳川家宣となり、熙子(ひろこ)は将軍家宣の正室となった。近衛基熙は、千利休の孫・千宗旦との茶会の交流(下記に掲示)で知られると同時に、第111代・後西院天皇や後水尾天皇を主賓に迎え茶会を開催。茶会の際、基熙が所蔵する藤原定家・自筆の「定家色紙」を持参した記録がある。基熙は、他にも朝廷・幕府の間で茶会を何度も開催した記録が残っている。(資料の記録は下記に掲示)

       出品した「源氏物語」は、南北朝時代から室町時代前期の公卿であった「大炊御門宗氏(おおいのみかど むねうじ)」の自筆です。
       自筆「源氏物語」の書の特徴から高松宮系統と称されるものです。「源氏物語」には、応永五年(1398)~応永十三年(1406)までの複数の年号の記載があることから、少なくとも応永五年から8年間にわたり書かれていることがわかる。このため後醍醐天皇の宸翰(しんかん・天皇自筆)にかなり近い年代に書かれていることがわかる。また、各巻ごとの書かれた年については不明。従って、応永五年とは、書き始めの年である。また、落款から、後年、近衛基熙(1648~1722)の所蔵となり、時代が下って、松平不昧公の手にわたり、正室・方子の所蔵となったものである。近衛家で永く保存されておりましたので、保存状態は極めて良好です。


       大炊御門家は、平安時代末期摂政関白藤原師実の子経実・治暦4年(1068)~天承元年(1131)を祖として創立された。大炊御門北に邸宅があったため「大炊御門(おおいみかど)」を称する。初代、経実の子経宗は平治の乱で平清盛方の勝利に貢献。また、二条天皇の外戚として勢威をふるい、左大臣に昇った。出品した「源氏物語」の筆者・大炊御門宗氏(おおいのみかど むねうじ)は、大炊御門家13代の当主で南北朝時代から室町時代前期の公卿。応永5年(1398年)に従三位となり公卿に列する。備前権守、参議、権中納言、権大納言などを歴任し、応永27年(1420年)に内大臣に昇任した。

       旧・所蔵者の近衛基煕は、「源氏物語」に造詣が深く、「源氏物語」の注釈書『一簣抄』(いっきしょう)を著(あらわ)しております。炊御門宗氏・自筆「源氏物語」は、近衛基熙が研究のために収集し、のちに出雲松平家に伝わり、松平治郷の正室・方子が鑑賞していたものです。近衛基熙が所蔵する自筆・「源氏物語」の中で、最も美しく繊細な筆致で記された平安時代の文字に最も近いとされております。数ある自筆「源氏物語」の中で、第一級品と称される貴重な自筆です。


       出品した「源氏物語」は横笛(よこぶえ)の内容の要旨
      「横笛の巻」は、『源氏物語』五十四帖の巻名のひとつ。第37帖。巻名は夕霧の歌「横笛のしらべはことにかはらぬをむなしくなりし音こそつきせぬ」による。柏木遺愛の横笛が人から人へと渡って源氏の君に届くまでを描く。柏木の一周忌が巡ってきた。源氏は薫の代わりに丁重な布施を贈った。裏の事情を知らない柏木の父致仕太政大臣はそれに感謝し、悲しみを新たにする。秋の夕暮れ、夕霧は柏木の正室・落葉の宮を見舞った。その帰途、落葉の宮の母一条御息所は、柏木の形見の横笛を夕霧に贈る。その夜の夢枕に柏木が立ち、笛を伝えたい人は他にあると夕霧に語る。後日、源氏のもとを訪れた夕霧は、明石の女御の御子たちと無心に遊ぶ薫に柏木の面影を見る。そして源氏の君に柏木の遺言と夢の話を伝えるが、源氏は話をそらし横笛を預かるとだけ言うのだった。ある日、柏木はうたた寝をしてしまった夕霧の夢枕に、柏木の姿があった。「その笛は子孫に伝えたい…」子孫って誰だ?と聞く間もなく、夕霧は目が覚めてしまった。この笛は薫に託すべきものであり、夕霧は何かに感づいていると源氏の君は察知した。横笛の巻は、源氏物語の中でもきらびやかで優雅な情景を描いた巻として広く知られており「国宝・源氏物語絵巻・横笛」にも描かれております。


      自筆下部の印は出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)」と娘・幾千姫(玉映)の落款(印譜)

      自筆上部の「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽の様子を描いた篆書体(てんしょたい)体の落款。漢詩は「白氏文集」の中の有名一節で、白楽天が俗界では聞くことのできないような美しい音楽を漢詩で謳ったものです。「横笛」の原文の中に「筝のことをいとほのかにかき鳴らしたまへるも奥深き」という箇所がある。白楽天の漢詩の意味は「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽。また、俗界では聞くことのできないような美しい音楽」のことさす。柏木の正室・一の宮の音楽を聴いた夕霧の感想が篆書の中に込められている。紫式部は白楽天の漢詩を読んでいたことは広く知られており、NHKの大河ドラマの中でも紫式部が白楽天を読んでいる場面が描かれております。横笛の中のこの文も白楽天の漢詩の内容を引用したことで広く知られている有名な箇所です。押捺の詳細な理由は下記説明欄に記載
      (自筆表面の凹凸はストロボの反射によるものです。)

      大炊御門宗氏・自筆「源氏物語」近衛基熙・旧蔵の来歴については下記「説明欄」に記載

      《「源氏物語」横笛(よこぶえ)の巻》
      「横笛」の巻は英文で「The Flute」と表記されます。
      《自筆上部の「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽の様子を描いた篆書体(てんしょたい)体の漢詩文の落款が押捺されている。この漢詩は「白氏文集」の中の有名一節です。》

      「額縁入自筆原本」

      (自筆表面の凹凸はストロボの反射によるものです。)

      「自筆原本」

      自筆右下四つの印のうち上2つは、出雲・松江藩主・松平治郷の正室・方子・と娘の幾千姫(玉映)の落款。

      下2つは、仙台藩第五代藩主・伊達吉村の正室・伊達貞子の押印自筆上部の「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽の様子を描いた篆書体(てんしょたい)体の漢詩文の落款が押捺されている。この漢詩は「白氏文集」の中の有名一節です。

      《原本中の凹凸はストロボの影響によるものです。》

      自筆下部の印は出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)の落款(印譜)


      自筆が「古切」とされたのは江戸時代。古切に至る詳細な経緯は下記「希少価値欄」に記載

      (1)・自筆の「原文の読み下し文」は次の通りです。


      《「源氏物語」横笛(よこぶえ)の巻》
      《「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の漢詩文の落款が押捺されている。この漢詩は「白氏文集」に由来するものです。》

      《まろも》・・・・大将にいた(抱)かれん」とのたま(宣)ふを、
      三の宮「あか大将をや」とて、ひかへ給へり。
      院も御らん(覧)して、「いとみたりかはしき御ありさま(有様)
      ともかな。おほやけの御ちか(近)きまもりを、
      わたくしの随身にりやう(領)せんとあらそひ給ふよ。
      三宮こそいとさかなくおはすれ。つね(常)にこのかみ(兄)に
      きをひまうし給」といさめきこ(聞)えあつかひ給ふ。
      大将もわら(笑)ひて、「二の宮は、こよなくこのかみ(兄)心
      にところ(所)さりきこ(聞)え給ふ御心ふか(深)くなん
      おはしますめる。御とし(年)のほと(程)よりは、
      おそろしきまてみ(見)えさせ給ふ」なときこ(聞)えたま(給)ふ。
      うちゑ(笑)みて、いつれ・・・・《をもいとうつくしうて》


      (文責・出品者)
      「原文の読み下し文」は、読みやすいように「通行訳」としております。



      (2)・自筆の「原文の現代語訳文」は次の通りです。


      《「源氏物語」横笛(よこぶえ)の巻》
      《薫の君の母・女三の宮の父・朱雀院(前朱雀天皇)が女三の宮に山菜に添えて和歌を贈る》
      《夕霧、六条院を訪れ、明石女御の皇子は薫の君を見る》

      《二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ)》

      《こちらでも二の宮(明石女御の皇子)が若君(薫の君)といっしょになって
      遊んでおいでになるのを、院の殿(源氏の君)があやしていらっしゃるのだった。
      大将(夕霧)が三の宮(のちの匂宮)を隅の間にお下ろし申されるのを、
      二の宮(明石女御の皇子)がお見つけになって、
      (二の宮・明石女御の皇子)「わたし」・・・・・大将(夕霧)に抱かれよう」
      とおっしゃるのを、三の宮(のちの匂宮)は、
      (匂宮)「わたしの大将(夕霧)だから」
      としがみついていらっしゃる。
      それを院(源氏の君)もごらんになって、
      (源氏の君)「まったくお行儀のわるい方々ですね。
      大将(夕霧)は主上(おかみ・今上天皇)のおそば近くの衛(まも)り役なのに、
      ご自分たちの随身(ずいじん)のようにして独り占めにしようと争っておいでになる。
      三の宮(匂宮)のほうがよほど意地悪でいらっしゃる。いつも兄宮に負けまいとなさる」
      と、お叱(しか)りになりながら仲裁をなさる。
      大将(夕霧)も笑って、
      (夕霧)「二の宮(明石女御の皇子)は、すっかりお兄様らしく、弟宮(薫の君)に譲って
      おあげになるお気持が十分におありのようですね。
      お年のわりには、こわいくらいご立派にお見えになります」
      などとお申しあげになる。院(源氏の君)はにっこりして、
      どちらの宮をも・・・・《ほんとにかわいいとお思い申しあげていらっしゃる。》

      現代語訳の出典・「源氏物語」小学館刊・阿部秋生・東大名誉教授(1999年没)

      備考・出品した自筆は、大炊御門宗氏・自筆で近衛基熙の旧・所蔵になるものです。




      (2)・自筆の「英訳文」は次の通りです。


      《The Flute(横笛)》
      《"Carry me too,》… General," he commanded.
      "He's my general," objected the Third Prince,
      refusing to dismiss him.
      "Don't you have any manners, the two of you?" said Genji.
      "He is supposed to guard your father,
      and you are appropriating him for yourselves.
      And you, young sir," he said to the Third Prince,
      "are just a little too pushy.
      You are always trying to get the best of your brother."
      "And the other one," said Yugiri, "is very much the big brother,
      always willing to give way if it seems the right thing.
      Such a fine young gentleman that I'm already a little afraid of him."
      Genji smiled.


      英語訳文(英文)の出典:『The Tale of Genji』
      Edward George Seidensticker(エドワード・ジョージ・サイデンステッカー)コロンビア大学教授(2007年没)



      (2)・自筆の「中国語訳」は次の通りです。


      《横笛》
      二皇子竟像个哥哥,肯弟弟,乖得很。
      照年,在明得害!”
      源氏也笑了,得个外都很可。于是夕:“
      里太不像,不公卿坐,到那去。”
      便想同他往正殿去,但个小皇子着,
      始不他去。源氏心中思量:
      三公主所生的薰君要一,不和皇子同列。
      但恐三公主会疑心他有所偏,反而不起。
      源氏向来思周全,因此一直把薰君同皇子一。
      夕不曾清楚地看个母弟。
      此薰君从隙探出来,


      中国訳文の出典:『源氏物語(Yunsh wy)』
      豊子愷(ほうしがい)中国最初の「源氏物語」翻訳者(文化大革命で没)


      「横笛の巻」原本の末尾(原本番号20-B)の印は、仙台藩第五代藩主・伊達吉村の正室・伊達貞子の押印

      左の写真が「源氏物語」横笛の巻の末尾(原本番号20-B)右面と左面の押印。
      写真一番左下の角印が仙台藩の家紋印(竹に雀)
      家紋印の上の2つの印は仙台藩主第五代藩主・伊達吉村の正室(冬姫)。冬姫は内大臣・通誠の養女。
      冬姫は通称。正式な名は伊達貞子。左端の写真は「横笛の巻」末尾の拡大写真。
      左上の篆書体は、「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の漢詩文の押印。
      篆書体の右の二つの印は、出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)と娘・玉映の落款
      写真右上の2つの印は仙台藩医・木村寿禎の落款
      右端の写真上は仙台藩主(伊達家)正室一覧表の表紙。表紙の下は一覧の拡大写真(仙台市立博物館・刊行)
      (奥書は、令和2年11月29日に蔵の中の桐箱から発見されたものです。)


      自筆の疎明資料等は、下記の通りです。



      (Ⅰ)・上の写真右端は、高松宮「源氏物語」のうち「桐壺」の巻冒頭・(出典資料 別冊「太陽」「源氏物語絵巻五十四帖」(平凡社・刊)78頁。筆者は近衛関白政家公。中央の写真は、応永五年(1398)の年号。年号の左の印は、出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)の落款(印譜)。左の写真は、桐壺の巻の奥付。左大臣から関白に昇進した近衛基熙(もとひろ)公の花押。上下2段の花押のうち、上の印は。出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)の落款(印譜)、下の印は仙台藩医・木村寿禎の落款(印譜)


      「自筆の画像断層(MRI)写真」


      (出品した自筆の「断層画像写真」(横笛の巻)MRI 37―15B
      自筆下二つの印のうち下は、出雲・松江藩主・松平治郷の正室「方子(よりこ)」、上は娘の幾千姫(玉映)の落款


      「源氏物語」「横笛の巻」の資料


      上記絵巻は、「国宝・源氏物語・絵巻のうち横笛の巻(赤子の夜泣きをあやす場面を描いている)」




      「天皇の曽祖父・大炊御門宗氏の系図」「額縁裏面表記ラベル」
      「近衛基熙の肖像」「後西院天皇主賓の茶会の記録」


      1番上の写真は、第103代後土御門天皇と曽祖父・大炊御門宗氏の系図(公家事典303頁)
      2番目の写真は「額縁裏面」に表記されるラベル。2番目の写真は近衛基熙の肖像(陽明文庫・所蔵)
      3番目の写真は、第107代後陽成天皇の曾孫・近衛基熙の天皇家・近衛家略系図
      4番目の写真は、天皇家・近衛家略系図の出典(淡交テキスト「茶会記」に親しむ・7)平成29年7月淡交社・刊行



      大炊御門宗氏・自筆「源氏物語」近衛基熙・旧所蔵(断簡)を出品
      商品説明(来歴)大炊御門宗氏・自筆「源氏物語」は、第107代後陽成天皇の曾孫・近衛基熙の旧所蔵である。近衛基熙は、「源氏物語」に造詣が深く、「源氏物語」の注釈書『一簣抄』(いっきしょう)を書いてある。出品した大炊御門宗氏・自筆「源氏物語」は、近衛基熙が研究のために収集し、のちに近衛家から出雲松江藩主・松平治郷(不昧公)の正室・方子(よりこ)に伝わり、方子の生家である仙台藩から同藩の藩医・木村寿禎に伝来していたものである。

      漢詩文《「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽の様子を描いた篆書体(てんしょたい)体の漢詩文の落款が押捺されている。この漢詩は「白氏文集」に由来するものです。
      源氏物語「横笛」の巻の原本に記されております。紫式部が「横笛」を書くに際し、「白氏文集」の漢詩を熟読したうえで「源氏物語」の「横笛の巻」を書いていることがわかります。この原詩の言葉の引用は、「横笛の巻」に用いられていることで広く知られている。紫式部がこの原詩に親しんでいたことがわかる。

      漢詩の落款の意味原本上部の漢詩の落款は、「讃」と称されるもので、古来、掛軸の書画に第三者がお褒めの言葉を書き込むもので元々は自筆でした。貴族から始まり藩主、あるいは高名な茶人や僧侶が書かれて、それが茶会の「掛軸」に装丁されて披露されておりました。 特に出雲・松江藩などの茶道の盛んな大名家の所蔵する自筆などに「讃」が付され、後に自筆に代わり、石刻による「漢詩」の篆書が「讃」として用いられました。 「茶事」は、「ヨーロッパの晩餐会(ばんさんかい)」とも言われます。晩餐会では、「ワインを楽しむために行われる」ところも似ています。とりわけ、茶室に入って行うことは、床の間の「掛け軸」(かけじく)を拝見(はいけん)することです。茶道では「掛け軸は最高のごちそう」といわれております。とりわけ、漢詩の落款は、ただ、古典の漢詩を入れればいいという単純なものではなく、たとえば、「源氏物語」の場合、原本の中に込められている紫式部が考えた知識を読み解くことにあります。「讃」の中に有名な白楽天の漢詩を単純に落款として入れたのではなく、紫式部が原本の中に白楽天の漢詩を読み込んでいることを知ったうえで漢詩を選んでおります。 落款の「讃」の元になるその原文の個所には、
      《「如聴仙楽耳暫明(仙楽を聴く如く耳暫くは明るい箏の珍しい音にほのぼのと)」の「仙楽(せんがく)とは仙人の奏する音楽の様子を描いた篆書体(てんしょたい)体の漢詩文の落款が押捺されている。この漢詩は「白氏文集」に由来するものです。
      つまり、原文の内容に関する漢詩の落款を押捺しているのは、茶会における床の間の「掛け軸」(かけじく)を拝見(はいけん)の際に、茶会を主催する亭主が、客に「最高のごちそう」を振る舞うために披露したものです。茶会の際に落款に記された由来を知った客が広くそのことを社会に広めたために結果的に、多くの茶会に開催される「最高のごちそう」として原文に関係する漢詩の落款を付したものです。「落款」の漢詩の由来を待合において説明する際に、長い時間を要し、茶会における貴重な時間であったと推定されております。


      自筆の希少価値について自筆の稀少価値は、和紙の生成技法の緻密さにあります。上の「拡大断層(MRI)写真」でわかる通り、極めて薄い和紙の上に墨の文字がくっきりと浮き上がるように「源氏物語」の文字が記されております。
      出品している書の「断層(MRI)写真」の原板は、レントゲン写真と同じ新聞の半分ほどの大きさのフィルムです。肉眼では見ることのできない和紙の繊維の一本一本のミクロの世界を見ることができます。日本国内では医療用以外には見ることのできない書の「断層(MRI)写真」です。
      古切の書は、一旦表装を剥離し分析と鑑定検査のために「断層(MRI)写真撮影」をしております。撮影後、展示のために再表装をしております。掛軸や屏風にすることが可能なように、「Removable Paste(再剥離用糊)」を使用しているため、自筆の書に影響をあたえずに、容易に「剥離」することができるような特殊な表装となっております。

      断層(MRI)写真従来、日本の古美術の鑑定の際の分析・解析は、エックス線写真、赤外写真、顕微鏡が中心です。一方、アメリカやイギリスでは研究が進み和紙の組成状況を精確に分析・解析をするために断層(MRI)写真が利用されており、今回の出品に際し、「断層(MRI)写真」を資料として出しました。本物を見分けるための欧米の進んだ分析・解析技術を見ることができます。

      寸法「源氏物語」自筆の大きさ タテ21.8センチ ヨコ12.8センチ。額縁の大きさは タテ37.0センチ ヨコ28.0センチです。額縁は新品です。

      「源氏物語」の自筆について1・筆跡の分析について
       国内における鑑定人は、自筆の筆者を識別するために、個々の文字ごとに字画線の交叉する位置や角度や位置など、組み合わせられた字画線間に見られる関係性によって、個人癖の特徴を見出して識別する方法、また個々の文字における、画線の長辺、湾曲度、直線性や断続の状態、点画の形態などに見られる筆跡の特徴によって識別する方法、そして、書の勢い、速さ、力加減、滑らかさ、などの筆勢によって識別する方法が一般的な手法です。
      一方、欧米では一般的には、「筆者識別(Handwriting Analysis)」と呼ばれる文字解析をコンピューターの数値によって解析しております。数値解析は、文字の筆順に従いX、Y座標を読み、そのX、Y座標をコンピューターへ入力後、コンピューターによって多変量解析を行うものです。解析の基準となるのが「ドーバート基準」で、アメリカでは日本国内の画像データを自動的に収集、自筆の分析に際し、数値データをコンピューターで自動的に解析し「極似」した画像データによって筆者を識別する研究が進んでおります。

      2・大炊御門宗氏(おおいのみかど むねうじ)の自筆の特定について
      自筆の筆者は、書体、書風から京都の公卿によって書かれたものであるはわかっていたが、昭和38年以来、筆者名は特定されていなかった。その後、「筆者識別(Handwriting Analysis)」と呼ばれる文字解析と並行し、奥書の「宗」の字の下の文字が判読できずにいた。それが、技術の進歩により「宗」の下の文字が「氏」と判読された結果、南北朝時代から室町時代前期の公卿であった「大炊御門宗氏(おおいのみかど むねうじ)」であることが判明した。
      「源氏物語」には、応永五年(1398)~応永十三年(1406)までの複数の年号の記載があることから、大炊御門宗氏が23歳から31歳までの間に書かれたものと推定されている。宗氏は、正二位・内大臣まで昇進したのち、応永28年(1421)47歳で没している。

      3・自筆「源氏物語」の旧・所蔵者の特定の経緯について
      近衛基熙の旧・所蔵の特定は、「花押」の写真照合技術によるものです。アメリカのコンピューターを用い、「筆者識別(Handwriting Analysis)」と呼ばれる文字解析を、花押の照合に応用し、指紋の照合方法と同じ手法により99.9パーセントの確率で特定に至ったものです。

      4・近衛基熙(このえもとひろ)について
      近衛基熙は、慶安元年(1648年)3月6日、近衛尚嗣(関白・左大臣)の長男として誕生。母は後水尾天皇皇女女二宮。実母は近衛家女房(瑤林院)。幼名は多治丸。父、尚嗣が早世し、尚嗣と正室女二宮の間には男子がなかったため、後水尾上皇の命により、近衛家の外にあった基熙が迎えられて上皇の保護下で育てられた。承応3年(1654年)12月に元服して正五位下に叙せられ、左近衛権少将となる。以後、摂関家の当主として累進し、翌年明暦元年(1655年)従三位に上り公卿に列せられる。明暦2年(1656年)に権中納言、万治元年(1658年)に権大納言となり、寛文4年(1664年)11月23日には後水尾上皇の皇女常子内親王を正室に賜った。寛文5年(1665年)6月、18歳で内大臣に任じられ、寛文11年(1671年)には右大臣、さらに延宝5年(1677年)に左大臣へ進み、長い時を経て元禄3年(1690年)1月に関白に昇進した。近衛基熙は、寛文5年(1665年)から晩年まで『基熈公記』で知られる日記を書いている

      HP近衛基熙・旧所蔵「源氏物語」自筆を出品いたしました。出品以外の所蔵品を紹介した出品者のホームページ「源氏物語の世界」をご覧ください。

      ツイッター「源氏物語の世界」も合わせてご覧ください。


      不昧公 公卿 肉筆 保障 保証 真筆 真筆 親筆 古筆 本物保証 本物保障 室町 掛軸 掛け軸 自筆 天皇 茶道具 宗鑑 良寛 伝来 歌仙 極め 極札 極め札 鑑定
      電子ドラムセット Roland TD-25K
      【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B, 柿右衛門様式 - inspire.biznetnetworks.com

      【2022A/W新作★送料無料】 二の宮(明石女御の皇子)弟宮(薫の君・女三の宮の皇子が睦まじく遊ぶ「源氏物語」横笛の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道具15B 柿右衛門様式

      サイト内リンク

      商品詳細

      category 柿右衛門様式
      メーカー名

      8ccf4a11

       1440

      柿右衛門様式> 新着商品

    • ティファニー TIFFANY&Co. アトラス ネックレス ボール型 ペンダント ネックレス シルバー925 シルバー レディース 【中古】
      ¥16,182 ¥9,224
      ティファニー TIFFANY&Co. アトラス ネックレス ボール型 ペンダント ネックレス シルバー925 シルバー レディース 【中古】
    • 新品 指輪 指 時計 9色セット 60
      ¥12,998 ¥7,409
      新品 指輪 指 時計 9色セット 60
    • F0139 梶川 古満寛哉作 蒔絵印籠 六段印籠 蒔絵人物図 金梨地 内梨地 珍材根付 正楽作 東洋彫刻 緒締 印篭 飾物 提げ物 腰提 時代物 箱付
      ¥101,900 ¥48,912
      F0139 梶川 古満寛哉作 蒔絵印籠 六段印籠 蒔絵人物図 金梨地 内梨地 珍材根付 正楽作 東洋彫刻 緒締 印篭 飾物 提げ物 腰提 時代物 箱付
    • 1661 古作 壺屋 壷屋 作者不明 マカイ 茶碗 やちむん 検 金城次郎 民藝
      ¥10,000 ¥8,500
      1661 古作 壺屋 壷屋 作者不明 マカイ 茶碗 やちむん 検 金城次郎 民藝
    • ○切手シート 大量セット○昭和49年発行記念切手 1974年 額面62,800円/昔話シリーズ/天皇陛下大婚50年記念/ SLシリーズ/自然保護シリーズ他
      ¥55,800 ¥30,690
      ○切手シート 大量セット○昭和49年発行記念切手 1974年 額面62,800円/昔話シリーズ/天皇陛下大婚50年記念/ SLシリーズ/自然保護シリーズ他
    • ■展示品!128000円を訳あり大特価!STORAGE ビンテージ風和茶棚 和風茶箪笥 W90×D38×H121cm (K0330R調)
      ¥40,000 ¥23,200
      ■展示品!128000円を訳あり大特価!STORAGE ビンテージ風和茶棚 和風茶箪笥 W90×D38×H121cm (K0330R調)
    • ★☆名品  新-066.  小柄  在銘 赤銅地  貝の図 象嵌  ★☆
      ¥16,500 ¥9,405
      ★☆名品  新-066.  小柄  在銘 赤銅地  貝の図 象嵌  ★☆
    • NBA DWYANE WADE 2003-04 Topps Chrome No. 115 ROOKIE CARD BASKETBALL MIAMI HEAT ドウェイン・ウェイド ルーキーカード マイアミ ヒート
      ¥45,120 ¥25,267
      NBA DWYANE WADE 2003-04 Topps Chrome No. 115 ROOKIE CARD BASKETBALL MIAMI HEAT ドウェイン・ウェイド ルーキーカード マイアミ ヒート
    • 最高級直書/99 Auto All-star 18 Panini Noir Isaiah Thomas アイザイア・トーマス サイン NBA セルティックス Celtics Hornets バスケ
      ¥8,980 ¥7,633
      最高級直書/99 Auto All-star 18 Panini Noir Isaiah Thomas アイザイア・トーマス サイン NBA セルティックス Celtics Hornets バスケ
    • 新品 ルパン三世 ダブルフェイス ホログラム 両面 ジッポー ライター
      ¥12,800 ¥7,296
      新品 ルパン三世 ダブルフェイス ホログラム 両面 ジッポー ライター
    • 居合演武刀(日本刀)向け,鉄製鍔 義重昆虫の図 現代工房謹作(定形外郵便発送は運賃無料)
      ¥15,000 ¥8,550
      居合演武刀(日本刀)向け,鉄製鍔 義重昆虫の図 現代工房謹作(定形外郵便発送は運賃無料)
    • ●未使用と思われる 美品● 【マッジョーレ美術】 黒木国昭 プラチナ象嵌ぐい呑(2客) 共箱 黄綬褒章 本物保証
      ¥95,000 ¥51,300
      ●未使用と思われる 美品● 【マッジョーレ美術】 黒木国昭 プラチナ象嵌ぐい呑(2客) 共箱 黄綬褒章 本物保証
    • 2014年中国パンダ1/20オンス金貨G20Y NGC MS70 最高鑑定 硬貨
      ¥27,680 ¥15,778
      2014年中国パンダ1/20オンス金貨G20Y NGC MS70 最高鑑定 硬貨
    • 志野焼  健峰作  30cm大花瓶  保管美品  共箱  WG42-60RJ
      ¥11,800 ¥6,726
      志野焼  健峰作  30cm大花瓶  保管美品  共箱  WG42-60RJ
    • 志野焼 小鉢 ■ 野中詔二 小鉢[鼡志野 ] 6客 ■ 向付 茶道具 割烹 料亭 小料理 木箱入り №9418■
      ¥9,800 ¥8,330
      志野焼 小鉢 ■ 野中詔二 小鉢[鼡志野 ] 6客 ■ 向付 茶道具 割烹 料亭 小料理 木箱入り №9418■
    • R-050771 和製アンティーク 黒柿風の杢目が味わいを醸し出す収納棚(戸棚、茶棚、リビングボード、テレビ台)(R-050771)
      ¥89,500 ¥48,330
      R-050771 和製アンティーク 黒柿風の杢目が味わいを醸し出す収納棚(戸棚、茶棚、リビングボード、テレビ台)(R-050771)
    • 商品の注文

      本体価格 14,250円 (税込25,000円)
      ポイント

      6ポイント


      数量

      在庫有り